熊野・尾鷲で釣りする?

三重県の七里御浜をホームに年間300日以上釣りをしています🐟 ブログ、YouTubeを通じて、リアルタイムの釣果や釣り方の情報を必要としている人に発信しています😁 誰もが釣りで楽しい思い出を作るお手伝いがしたいをモットーに活動しています😊デュエルサポーター✨ハヤブサジャックアイモニター✨

ヒラスズキ

2022.12.01七里御浜早朝ショアジギング

かなり嬉しい良型ヒラスズキ。 ランカーまでは届かず。 デュエル(DUEL) ハードコア シャローランナー F 90mm アカキン F1193-HGR posted with カエレバ 楽天市場 Amazon youtu.be

2022.7.17南紀地磯ショアジギング

ヒラスズキ狙いで磯へ行ったのですが、同行者が開始早々に〇〇をキャッチ。 そして私はヒラスズキのミスバイト一発・・。 でも、その後に初速の引きがすごいまさかの魚が!! 今回はジャックアイフリフリシャッドオンリーでのチャレンジでした♪ フリフリシャ…

2022.7.3沖磯ショアジギング

最近めっきり釣果もないつっちゃんです。 釣りには行っているんですけどねー。 小型青物は良く釣れるんですねー。 台風後に期待しましょう(ー ー;) さて、この日は先週に引き続き沖磯に行くことにしました。 シーズン終盤のイサキをなんとかもうちょっと経験し…

2022.7.7七里御浜早朝ショアジギング

台風の影響でここ数日結構な雨と少し波が立ったので状況が変わることに期待しているつっちゃんです。 さて、この日も4時頃浜へ。 最近朝マズメのパターンがつかめきれていないので、あまり固定観念を持たず、その場の状況に合わせて対応するようにします。 …

2022.6.22七里御浜早朝ショアジギング

絶賛多忙中のつっちゃんです。 釣りには行っているもののあまり釣果が上がっていないのですが、ブログを書く時間もないので助かっている部分もあります(-_-;) 今回はざっくり行きましょう。 さて、この日も朝マズメのヒラスズキを狙って浜に向かいました。 …

2022.6.14七里御浜早朝ショアジギング

シャローランナー120fがこんなに釣れるなんて思ってもみなかったつっちゃんです。 ヒラスズキの場合ベイトサイズに合わせるだけではないのだなと改めて感じています。 まだまだ発展途上のサーフヒラスズキは楽しいですね。 さて、この日はちゃんと朝起きて浜…

2022.6.11七里御浜早朝ショアジギング

先日はじめてツイキャスをしてみたつっちゃんです。 ツイキャスで週末の七里御浜釣り情報をお届け#釣り #七里御浜 #ショアジギングhttps://t.co/tyAz5bMVIn— つっちゃん (@yasutsuchi) 2022年6月10日 告知も何もしていないに限らず、たくさんの人が聴きに来…

2022.5.30七里御浜早朝ショアジギング

最近土日はいろんな方とご一緒することが多く、楽しませてもらっているつっちゃんです。 平日は自分の釣りをがっつりと頑張ります! さて、この日もいつも通り浜へ出ます。 最近4時にはもう明るいのでどんどん寝る時間が削られていきます・・。 さらに最近ヒ…

2022.5.27七里御浜早朝ショアジギング

シャローランナーで沢山の釣果が上がっていてうれしいつっちゃんです。 今回の動画を見ていただいたらさらにシャローランナーを使いたくなること間違いなしです 笑 さて、この日は夜から朝方にかけて雨が降り、海もかなり大荒れな予報。 ただ、雨については…

2022.5.25七里御浜早朝ショアジギング

最近みんなに一体何時に寝ているんだ?ってよく聞かれるつっちゃんです。 実際10時から11時の間くらいですね。 5時間も寝ていますよ! さて、この日も4時過ぎに浜へ。 最近4時着でもいいくらいじゃないかと思えるくらい明るくなるのが早いです。 そろそろ3時…

2022.5.21七里御浜早朝ショアジギング

サイズアップチャレンジ中のつっちゃんです。 あえて、釣れるシャローランナー90fを外し、120fを使ってサイズアップを狙っています。 さて、この日も4時15分頃浜へ。 シャローランナー120fから投げていきます。 デュエル(DUEL) ハードコア シャローランナ…

2022.5.20七里御浜早朝ショアジギング

最近動画撮影中にもしゃべって解説を入れるようになってきたので、ブログの意味が失われつつあるのではないかと思うつっちゃんです。 ブログは続けますが、書き方は変えていくほうがいいのかもしれませんね。 さて、この日も4時15分頃浜へ。 波はなく、普通…

2022.5.16七里御浜早朝ショアジギング

先日地磯に青物を狙いに行って撃沈してきたつっちゃんです。 なかなか青物には出会えません。 さて、この日は平日なのでいつもどおり浜への釣行。 今回は県内からたびたびお越しいただく女性アングラーの方たちと一緒に入りました。 この女性は1年以上前から…

2022.5.7七里御浜早朝ショアジギング

GWで七里御浜に入るのは2度目のつっちゃんです。 七里御浜に行くときが一番健康的な生活になっています笑 さて、最近すこしずつヒラスズキの釣果が増えだし、ハクパターン用のワームだけでなくミノーなどのプラグでも釣果が見られるようになってきたので、少…

2022.4.20七里御浜早朝ショアジギング

最近は波が高すぎて釣りにならなかったり、波はあってもヒラスズキが釣れなかったりと難しい七里御浜に苦戦しているつっちゃんです。 さて、今日もヒラスズキを狙いに浜へでます。 毎朝浜には出ているものの、最近は本当に反応がなくて悩んでいます。 ただ、…

2022.4.15熊野川早朝リバーシーバス

そろそろ二度寝の時期に入ってきたつっちゃんです。 6時過ぎには引き上げて、7時頃までほんのちょっとではありますが二度寝をし始めました。 どんどん早起きしなくてはならなくなるこれからの時期は数分、数十分の二度寝が仕事をするうえで重要になってきま…

2022.4.1七里御浜ショアジギング

朝は連敗続きのつっちゃんです。 状況はいいけどなかなかあと一歩が届きません。 周りでは結構釣れているのでチャンスは多いのでしょう。 さて、この日もヒラ日和が継続していたので5時に浜へ行きシャローランナー90fで探っていきましたが反応は得られず。 …

2022.3.30七里御浜早朝ショアジギング

チャンスをつかみ切れていないつっちゃんです。 昨日はヒラスズキ日和にも関わらず、バイトを得られず。 今日も・・・。 さて、この日も5時30分頃に浜へ。 波は昨日より少し高めで期待感はあります。 ただ、浜がフラットになり、波が高いことで、波足が長く…

2022.3.17七里御浜早朝ショアジギング

ここ数日一気に気温に合わせて水温が上がり海の中が春めいてきた感じがします。 魚の気配も増えています。 さて、この日は先日に比べて波は落ちるもののヒラスズキを狙ってみようと考え、浜に行きました。 5時過ぎに到着してみると、全体的に波は穏やかです…

2022.3.15七里御浜早朝ショアジギング

久しぶりのヒラスズキ日和にちょっと楽しみだったつっちゃんです。 結果的にはなんとか久しぶりのヒラスズキを釣ることができました。 そして、最後には大物ゲストも登場しましたが・・・。 さて、この日は少し波がある予報だったので、早朝から浜へ出かける…

2022.1.26七里御浜早朝ショアジギング

朝活にもどりつつあるつっちゃんです。 波が高すぎてサーフアジングどころじゃありませんよ。泣 そろそろイカも釣りたかったりもするのですが・・。 さて、この日は浜へ。 最近ウネリが続いているので、ヒラスズキを狙いに行きます。 実は昨日もヒラスズキを…

2021.11.28熊野川リバーシーバス

撃沈続きのつっちゃんです。 浜へ行っても、川へ行っても、磯へ行っても魚には出会うことができていませんでした。 浜ではカゴ釣りの調子がいいらしく、つまり青物がエサに付いてしまいルアーへの反応が悪くなっている状況。 ナブラも以前に比べて減ってきて…

2021.10.28熊野川リバーシーバス

最近撃沈続きだったつっちゃんです。 ても、ようやく少し光が見えました! さて、この日は夜に出撃しました。 普段は夜中3時から出て行って6時に帰るという生活をしてましたが、この日から3日間は仕事の出勤時間が早いため、朝は無理だと判断。 夜行くことに…

2021.10.2熊野川リバーシーバスゲーム

川を楽しみ始めたつっちゃんです。 ナイトゲームがメインなってくるので体力がゴリゴリ削られます笑 海がもとに戻れば行くことは少なくなるとは思います。 さて、この日は台風の影響もかなり落ち着いてきたので、磯へ行きたいと思っていましたが、実はこの日…

2021.9.10七里御浜早朝ショアジギング

最近夜中に目が覚めて若干寝不足なつっちゃんです。 そんな日は早めに帰宅して10分でも二度寝します笑 さて、この日は何を狙おうか悩んだ末、波が残りそうな予報だったのでヒラスズキに狙いを絞ることにしました。 というわけで少し早めの4時40分くらいから…

2021.7.20七里御浜早朝ショアジギング

波が高い日が続くのが楽しみだということを言ってしまったことを後悔したつっちゃんです。 その理由は・・・ さて、この日も4時に浜へ。 ただ、浜へ出てみるとびっくり。 昨日とはずいぶん違う状況になっていました。 ※明るくなってから撮った写真です 高波…

2021.7.19七里御浜早朝ショアジギング

ヒラ日和が続く予報にちょっと楽しみなつっちゃんです。 当面多少は波があって良さそうですね。 ただ、一度大荒れにでもならない限りサイズは上がらないかもしれませんね。 さて、この日はヒラ狙いで浜へ。 4時に浜インしましたが、最近明るくなるのが若干遅…

2021.7.17七里御浜&地磯ショアジギング

日曜日は仕事のためゆっくり釣りができないので今日は気合を入れてみたつっちゃんです。 さて、この日は磯でオオモンハタを狙おうと考えていて、根魚は必ずしも夜明け前後がいいとは限らないため、ゆっくり4時まで寝るつもりでした。 しかし、休みだからか3…

2021.7.16七里御浜早朝ショアジギング

考えて考えて考えるつっちゃんです。 ヒラスズキの攻略方は!? さて、この日はいつも通り浜へ向かいますが、夜中に目が覚めるくらい大雨が降っていたので若干心配ではありましたが、朝起きて家を出るときには雨も降っておらず一安心でした。 4時に浜に入り…

2021.7.10七里御浜早朝ショアジギング

毎日スケジュール帳に釣行記録をつけているつっちゃんです。 6月でようやく1年が経過。 ちょっと集計したらこんな感じでした。笑 ちなみにオフショアは数に入ってません。 なかなかいいペースで釣りに行ってますね笑 さて、この日は休みなので磯に行こうかと…