熊野・尾鷲で釣りする?

三重県の七里御浜をホームに年間300日以上釣りをしています🐟 ブログ、YouTubeを通じて、リアルタイムの釣果や釣り方の情報を必要としている人に発信しています😁 誰もが釣りで楽しい思い出を作るお手伝いがしたいをモットーに活動しています😊デュエルサポーター✨ハヤブサジャックアイモニター✨

2021.7.17七里御浜&地磯ショアジギング

日曜日は仕事のためゆっくり釣りができないので今日は気合を入れてみたつっちゃんです。

 

 

 

さて、この日は磯でオオモンハタを狙おうと考えていて、根魚は必ずしも夜明け前後がいいとは限らないため、ゆっくり4時まで寝るつもりでした。

 

しかし、休みだからか3時に勝手に目が覚めました(-_-;)

 

もう一度寝ようかちょっと迷いましたが、よく考えたら浜でのヒラスズキの時合は4時から5時までの間、オオモンハタはその後でも十分釣れるはず・・。

 

これは浜で1時間投げてから、磯へ行っても2時間くらいは投げれるな・・。

 

 

というわけで、両方のタックルを持って家を出ました。笑

 

 

最初は浜へイン。

 

しかし、予報でもわかっていましたが、いい波ではありますが、結構な横風(-_-;)

 

5gでは太刀打ちできそうにありません。

 

そこで最初はシャローランナー90fのキャンディーからキャスト。

 

 

なんとかブレイク付近までは届いたので投げていくと暗い時間にコツンとバイトはありました。

 

しかし、相変わらずのショートバイト。

 

この波ならしっかり食ってきてもよさそうなものですが・・

 

 

しばらく投げていると、風が少し弱まってきたのでワームに変えます。

 

ただ、さすがに5gでは厳しそうなので、7gのジグヘッドにミドルアッパーjrをセット。

 

 

 

すると、こちらもアタリはあるもののなかなかフッキングには至りません。

 

それでも信じて投げ続けていると、4時40分頃。

 

 

7gでは5gの時ほどゆっくり巻くことはできませんが、沈みすぎない程度の速さで巻いてくると波打ち際でクンッ!とバイト。

 

合わせると今度はしっかりフッキング。

 

 

サイズは小さかったのであっという間に上がってきました。

 

f:id:yasutsuchi2:20210718185542j:image

 

それでもうれしい1匹でした。

 

1匹釣れたことで満足したので、もう少しだけ投げて第1ラウンドは納竿。

 

f:id:yasutsuchi2:20210718185602j:image

 

 

移動をします。

 

すっかり明るくなった山道はヘッドライトもいらず、1人でも安心して歩けます。

 

いつもより早いスピードで歩き、地磯へ。

 

第2ラウンドは5時過ぎからスタート。

 

 

オオモンハタ狙いで投げるのはもちろんジャックアイマキノミー。

 

実は前回の釣行で50gをロストしていたので、オフショア用に購入していた60gを使います。

 

60gのジグをキャストするのは初めてなのでちょっと怖い感じもしましたが、ネッサエクスチューンs100MH+は65gまで背負えるので大丈夫なはず。

 

飛距離的には50gもあまり変わりませんが、この日みたいに風が強い日には60gもいいなと思いました。

 

そして、この日はボトムから20巻きを基本に投げました。

 

というのも、最初は10巻きを基本にしていましたが、これまでの釣果からオオモンハタは思ったより上ずっている、もしくは追いかけてくることも多いとわかってきたからです。

 

 

さて、最初のヒットは投げ始めてすぐの5時30分頃。

 

20巻きを2セットして、3セット目の20巻きを終えるあたりで、いきなりガツンとひったくるようなバイト。

 

 

来た!

 

ヒットしたレンジとパワフルな引きからは間違いなくオオモンハタだとわかります。

 

いいパワーですが、先日の40センチクラスほどではありません。

 

根に潜られることなくランディング。

 

f:id:yasutsuchi2:20210718185718j:image

 

30センチくらいのオオモンハタでした♪

 

 

さらに、先ほどのオオモンハタを釣ってからすぐに今度は2セット目のまたも20回巻いたところでゴンッ!っとバイト。

 

先ほどよりパワーがありますが、中層で食ってくれたのでこちらも根に潜られることなく無事ランディング。

 

f:id:yasutsuchi2:20210718185817j:image

 

35センチくらいでした。

 

 

オオモンハタが群れていたのか、さらにそのすぐ後に2セット目の20回ほど巻いたところでフォールさせようとベールを返しかけたところでゴンッ!

 

 

気持ちいい!

 

 

そしてランディングしようと岩の上に上げたところでフックアウト。

 

f:id:yasutsuchi2:20210718185950j:image

 

しばらく岩の上に横たわっていましたが、波にさらわれていきました。

 

30ちょいというところでした。

 

その後は、ボトムで20センチくらいのカサゴがヒット。

 

f:id:yasutsuchi2:20210718190010j:image

 

今日はいい感じかも♪

 

 

と思っていた矢先、急に雨が降ってきました。

 

カッパは持っていたものの結構激しかったので、しばし山の中に入ってやり過ごします。

 

15分ほどで雨が小降りになってきたので、再度キャストし始めます。

 

 

しかし、しばらく反応が途絶えます。

 

 

とはいっても、ショアからそんなに簡単に数が釣れる魚ではなく、数時間投げて1匹釣れたらいいくらいですからとにかく投げ続けます。

 

 

そして、7時前。

 

2セット目の20巻するところを23巻きぐらいしたあたりでグンッ!とバイト。

 

f:id:yasutsuchi2:20210718190103j:image

 

上がってきたのは30センチくらいのオオモンハタでした。

 

 

サイズこそ出ませんでしたが、これだけ釣れたら上出来です。

 

あ、ちなみに私はオオモンハタは基本的に持ち帰ることはありません。

 

必要があればエア抜きもしてリリースします。

 

 

 

そして、ある程度満足できたので7時に納竿とすることにしました。

 

 

 

 

今朝はヒラも釣れ、オオモンハタも釣れて文句なしの釣果でした。

 

何よりオオモンハタの数が釣れたことは大きな経験に繋がりました。

 

特に今日のバイトがすべて20巻きより上のレンジ(宙層から下手したら表層くらい)でのバイトも意外に多いというのが実体験として経験ができたのは大きいです。

 

 

一方で、今回の釣行で一つ思ったのはいつまでネッサを使っているのだと笑

 

前からずっと考えてはいましたが、改めてそろそろちゃんとしたロックフィッシュロッドを買おうかと考えさせられました。

 

f:id:yasutsuchi2:20210718190233j:image

 

 

使用タックル①

ロッド:ツララ TULALA Harmonix ハーモニクス Staccato スタッカート 810MSS-HX

リール:ダイワ 19セルテート LT3000-CXH

ライン:デュエル HARDCORE X4 PRO 1号 200m

リーダー:デュエル BIG フロロカーボン 50m 4号16LbS

 

使用タックル②

ロッド:シマノ ネッサ XTUNE S100MH+  

リール:シマノ 17 ツインパワー XD 4000XG

ライン:DUEL ハードコア スーパー X4 200m 1.5号 10m毎5色色分け

リーダー:デュエル BIG フロロカーボン 8号