オフショア納めのつっちゃんです。
今年はぼちぼちオフショアに行けてこの辺で釣りをするときのパターンがつかめてきました。
さて、この日は友達3人とオフショアに行きました。
久しぶりのオフショア。
最近あまり釣れていないみたいでちょっと不安。
そこで、今回は以前みたいに最初は近場でアジをサビキで釣ってからノマセをすることに。
6時頃出船し、港からすぐ近くのアジ場へ。
魚探に反応がある場所ではポンポンと釣れます。
しかし、この日は朝の風が強くてすぐにアジの群れから離れてしまいます。
何度も船を回してもらいある程度アジを確保して、いざ沖へ。
朝マズメはアジを使わなくても釣れるかと考え、温存して、最初はジグを使います。
いくつかポイントを回りますが、ベイトはいるものの捕食者はおらず、全然釣れない(-_-;)
そのうち温存とか言ってられなくなり、アジを使ってノマセに切り替えます。
ノマセにしてからは何度かアタリはあるもののことごとく根に潜られロストばかり・・。
友達もほぼ釣れてなくてやばい雰囲気がプンプン。
昼までは私はなんとボウズ(T-T)
しかも、この日の予報では昼から風が強くなりそうだったので早上がりも視野に入れていました。
「今年の締めくくりはまさかのボウズ!」というフレーズが頭をよぎります。
そして、もうダメかと思ってラストの30メートルのポイントに向かうと
ベイトの反応!
すぐさまジグを落とし、ボトムからただ巻きをしてくるとグンッ!と引ったくるようなバイト!
しかも、他の2人にもヒット。
上がってきたのは
予想通りオオモンハタ!
他の2人もオオモンハタでした。
船中がテンションMAXになるのと同時にボウズを免れたという安堵。
そこからはちょっとした時合。
昼前は一度落ち着いてきていた風が徐々に強くなってきたので、一流し1匹という感じにオオモンハタ、アカハタなどを釣り上げていきます。
私も何匹か釣り上げ、その中で1番引きが強く、いいサイズの魚を期待させて上がってきたのは
オジサン(ー ー;)
赤い魚体だったのでいいサイズのアカハタかと思いました。
今回私がメインで使ったジグはジャックアイTGスイムの80gケイムラミドキンのブレードチューンでした。
ジャックアイTGスイム自体ただ巻きだけでよく泳ぎ釣れる仕様になっていますが、ブレードを付けることでさらにアピールを増して活躍してくれました。
そして、時合が終わり、もうすこし粘りましたが反応もなくなってきたので、15時頃納竿。
帰港しました。
最終的には4人でこんな感じ。
アカハタ、オオモンハタがメインで青物は友達がノマセで70センチのワラサを1匹釣ったくらいでさっぱりでした。
沖でこれだけ青物が釣れないってことはショアからはかなり厳しいのでしょうね(ー ー;)
船の釣りもショアに繋がる情報が得られるのでいいですね。
ちなみに私の釣果はこんな感じ。
サイズも出ず、ちょっと寂しい結果でした。
それでもなんとか正月用の魚は確保出来たのでよかったです♪
また来年もちょこちょこオフショアには参加していこうと思います。
〇ジギング
ロッド:シマノ(SHIMANO) ジギングロッド 19 グラップラー タイプJ S60-3
ライン:デュエルSuper X-wire 8 1.2号 10m毎5色色分け
リーダー:デュエル BIG フロロカーボン 6号
〇タイラバ
リール:シマノ(SHIMANO) 19 炎月 CT 151HG 左ハンドル
ライン:デュエル スーパーエックスワイヤー8 1号 5色色分け
リーダー:デュエル HARDCORE POWERLEADER CN 50m 5号20LbS