強制的に行けなくなる日までは通い続けるつっちゃんです。
でも、毎日通う事で七里御浜のいろんなことを学べている気がします。
さて、この日も4時半起きで浜へ。
海も穏やかな日が続きます。
ここ数日青物が渋いので少し青物狙いで投げようと思いました。
それでも始めの20分はガンガンサーフでボトム中心に探ります。
しかし、反応はなし。
そして、前日に引き続きベイトが小さいことを想定してTGベイトの25グラムを投入。
ボトムから中層までは反応なし。
相変わらず隣で釣っている地元のおじちゃんは弓角で少ないながらもポツポツとワカナらしき魚をあげています。
しかし、今日は割と水面が騒がしく、おそらくワカナが水面で捕食している様子がけっこう見られました。
でも、食いが悪いようで地元のおじちゃんも「食ってこんわ〜」とボヤいてました。
ただ、魚は表層にはいるようなので巻くスピードやジャークの大きさを変えて探ってみます。
そして、表層をフワフワと大きめのジャークでスローに誘っているとガツっとアタリが。
しかし、すぐにフックオフ。
同じコースを数回投げると再びガツっとアタリ。
やっと来た!
と思ったら元気よくジャンプ!
写真を撮らせてくれないこの子でした。
その後もひたすら投げ続けていると
フルキャストして着底の瞬間にかすかなアタリ。
サオを立てて反応を聞くとかすかに引く感触が。
これはきっとアレですね。
そして上がってきたのは
やはりエソでした。
珍しいな。
その後は何もなく、いつも通り6時に納竿としました。
水面に魚はいるのに食いが渋い。
あまりそちらにとらわれない方がいいのでしょうか?
いろいろと試してみましょう。