どうもやる気が起きないつっちゃんです。
人が釣りにくい状況ほどヒラスズキは釣りやすいのでこうも波がないと厳しいです。
さて、この日も3時30分起床で浜へ向かいます。
あまり期待はしてませんでしたが、案の定波はなし。
それでも起きて来たからにはシャローランナーでヒラスズキを狙っていきます。
ただ、やはりベイトもヒラスズキも不在の様子。
こりゃダメだ。
一応5時まで投げてみますがノーバイト!
やはりヒラスズキは状況が良くないとからっきしです(ー ー;)
そして、少し魚の顔も見たいので、遊ぶためにジグに変更。
ジャックアイエースのゼブラ20gを投げてみます。
基本的なボトムからのワンピッチで誘います。
すると、フォール中に違和感。
竿で聞くとちょっとだけ抵抗があり、時折プルプルと生き物の反応。
エソかな(ー ー;)
そう思い上げてくると
豆アジ
しっかり口にかかってます。
スレはあっても口にフッキングするのは初めてかも。
そして、20分くらいしたところでそろそろ帰ろうかなぁと思っていると
しゃくっている途中にゴンっという青物らしいバイト。
上がって来たのは
シオでした。
そして、青物が釣れたので満足してそこで納竿としました。
青物はぼちぼち回ってくるのかなぁ。
使用タックル
ロッド:ダイワ ラテオ 100ML・R
ライン:デュエル スーパーエックスワイヤー8 1号 5色色分け
リーダー:デュエル HARDCORE POWERLEADER CN 50m 5号20LbS