熊野・尾鷲で釣りする?

三重県の七里御浜をホームに年間300日以上釣りをしています🐟 ブログ、YouTubeを通じて、リアルタイムの釣果や釣り方の情報を必要としている人に発信しています😁 誰もが釣りで楽しい思い出を作るお手伝いがしたいをモットーに活動しています😊デュエルサポーター✨ハヤブサジャックアイモニター✨

9.6尾鷲ナイトアジング

 仕事や台風で結局釣りに行けていない管理人です。

 

 

 

台風は過ぎたものの、七里御浜にどのような影響を与えたのか気になります。

 

 

この日は朝6時に起き、竿は持たずに七里御浜へ様子を見るだけ行ってきました。

 

すると前回の台風より思いのほか濁りがなくてびっくり。

 

波もそこまで高くない。

 

 

「釣りできるんじゃね?」って感じです。

 

 

実際釣りをしている人もちらほら見えました。

 

 

 

しかし、ちょうど帰りがけの地元のおじちゃんに話を聞くと、「さっぱり」だそう(-_-;)

 

彼岸が過ぎてからだなぁということでした。

 

 

ん~。行きたいけど悩ましい。

 

 

しかも、天気もここ1週間は雨の予報。

 

せっかく台風が過ぎて釣りができると思っていたのにまたオアズケとは・・・

 

 

 

だが、そこは管理人。

 

「朝がダメなら、夜行けばいいじゃない」by管理人

 

 

今週のスケジュールを考えると金曜日は子守をしなければならないので不可。

 

土日の夜は嫁子どもを抱き込まないことには釣りにいけないが、天気が悪ければ絶対に乗ってこない。

 

 

結論

 

「今日行っておくしかない!」

 

 

天気予報は雨でしたが、19時を過ぎた段階でまだ雨は降っていなかったので釣行を決意。

 

嫁にすり寄ります。

 

嫁「なに?すり寄ってこないで( 一一)」

 

管理人「ちょっと2時間ほど出てくるわ」

 

嫁「はぁ?今から?土日の朝行かんのなら許してあげるわ(一一")」

 

管理人「土日の朝は別腹です!!(^O^)」

 

 

謎の理論を振りかざし、とりあえず許可を得ました。(^-^;

 

 

 

今回も前回の調査に引き続き、あまり釣れる気がしなかったので、あえて友達にも声をかけず一人で出かけました。

 

 

そして、20時30分現地に着き、海を見ると魚っけがあります。

 

しかも、水面でぱしゃぱしゃしてるのはおそらくアジ。

 

期待に胸が膨らみます。

 

 

まずは表層から責めますが意外にあたらない。

 

そこで少しずつ移動しながらレンジを下げていきます。

 

 

すると、ある場所のあるレンジだけ引き抵抗が重い層がありました。

 

本当に微妙な重さです。

 

さすがヤマガブランクスのブルーカレント。

 

微妙な潮の流れを感じ取らせてくれました。

 

 

アジングするには最高の竿だと思います。

 

 

 

 

その場所に魚がいると確信し、重点的に攻めます。

 

 

すると。

 

コツン!

 

キター!(*'▽')

 

あがってきたのは・・・

 

f:id:yasutsuchi2:20180907001419j:image

 

 

なんだこれ?食えなさそう(^-^;ポイー

 

(あとで調べたのですがハタンポのようですね。実は美味だとか・・)

 

 

そして、続けているとククッ!

 

f:id:yasutsuchi2:20180907001408j:image

 

 

小さいけど念願のアジ!

 

 

その後もその場所とレンジを攻めると毎投アタリます。

 

しかし、10センチ程度の豆アジなのでアタリはあってもなかなか乗せることができず苦戦しました。

 

結局22時30分ごろ10匹ほど釣ったところで雨が降り出したので納竿としました。

 

 

 

短時間の釣行でしたが久しぶりにまともな魚が釣れてとても癒されました♪