熊野・尾鷲で釣りする?

三重県の七里御浜をホームに年間300日以上釣りをしています🐟 ブログ、YouTubeを通じて、リアルタイムの釣果や釣り方の情報を必要としている人に発信しています😁 誰もが釣りで楽しい思い出を作るお手伝いがしたいをモットーに活動しています😊デュエルサポーター✨ハヤブサジャックアイモニター✨

2022.11.06南紀地磯ショアジギング

ヒラスズキ狙いも不発

 

でも根魚はちゃんと狙えば結果はついてきます。

 

 

 

 

fishing.ne.jp

 

 

f:id:yasutsuchi2:20221206214304j:image

2022.10.24七里御浜早朝ショアジギング

青物が釣りたくて工夫をしてみたらちゃんと釣れました♪

 

 

 

 

 

 

fishing.ne.jp

 

youtu.be

 

f:id:yasutsuchi2:20221206213916j:image
f:id:yasutsuchi2:20221206213920j:image
f:id:yasutsuchi2:20221206213923j:image

2022.10.22熊野沖磯ショアジギング

今回は沖磯へ

 

良型のオオモンハタをゲットしました♪

 

ヒットルアーは↓

 

 

 

 

fishing.ne.jp

 

youtu.be

 

 

f:id:yasutsuchi2:20221206212420j:image

2022.8.28熊野灘オフショアジギング

なかなか釣果の上がらないショアからとは打って変わって、沖では今シオがかなり釣れているという話を聞きました。

 

これは調査するしかない。

 

 

ということで、ちょこちょこお世話になっている方に友達と一緒に船に乗せていただき沖へと繰り出しました。

 

沖の状況はというと深さ30mほどにある瀬に豆アジがずっと着いており、朝マズメはそれにシオが付いているということです。

 

なるほど、沖に美味しいエサがあれば、そりゃシオもエサの少ない岸寄りにはわざわざ来ないはずです。

 

 

5時前に港を出船し、七里御浜沖へ。

 

いつもシオは日が昇るまでが勝負らしく、今回も8時までには帰港するという短時間釣行です。

 

私としても短時間だけの方がむしろ身体への負担も少なくて助かります笑

 

 

 

港を出て早々にポイントに到着。

 

今回使うジグはオフショアでは私の中でテッパンのジャックアイTGスイムの80gです。

 

 

 

ポイントは深さは30mほどではありますが、シオ狙いなので手返しよく探るために重めの80gを使います。

 

 

また、リアにはジャックアイマキマキのブレードを付けました。

 

ジャックアイTGスイムのブレードチューンはショアでもよく使いますが、ほんとよく釣れます。

 

 

これでボトムから中層までをひたすらシャクって誘います。

 

シャクリ方はターゲットがシオであればショアからこれまで散々釣ってパターンをつかんでいます。

 

ボトムから早めのジャカジャカ巻きの後にフワッとさせるようなジャークを入れる緩急をつけたシャクリが絶対効くはずだと確信していました。

 

そして、その予想は当たりました。

 

 

後は動画を見ていただければわかりますが6時過ぎまでにシオが連発。

 

f:id:yasutsuchi2:20220829181816j:image
f:id:yasutsuchi2:20220829181819j:image
f:id:yasutsuchi2:20220829181813j:image

 

しかし、完全に日が昇ってしまうとアタリは激減し、7時30分には納竿とすることになりました。

 

 

今回私は40前後のシオが8本でしたが、他の2人の釣果を合わせると全部で30本くらいでした。

 

f:id:yasutsuchi2:20220829181836j:image

 

ただ、驚いたのはこの釣果で激渋だという言われたことです。

 

 

いい時はこの倍以上釣れるらしいです(-_-;)

 

 

今回のオフショアで分かったことは2つ。

 

 

1つはやはり七里御浜沖にはシオはたくさんいるということ。

 

そして、ベイトが沖に居続けるのでシオもなかなか岸には寄ってこないのだろうということがよくわかりました。

 

ショアの状況が変わるためにはこの瀬についた豆アジが散るようなきっかけが起こることを待つしかないのでしょうね。

 

 

そしてもう1つはシオ狙いには緩急をつけたアクションが間違いなく有効だということです。

 

この日、船中でジグで一番釣ったのは私でした。

 

※途中から2人は落とし込み釣りをしていたので、釣った数はほぼ変わりませんでした。

 

それに他の船の方の様子もうかがっていましたが、単調なワンピッチよりは反応が良かったと思っています。

 

これはショアからの釣りでも通用することがよくわかりました。

 

今後のショアジギの自信につながりました。

 

 

今回のオフショアの経験を活かし、今後の七里御浜での釣りに繋げられたらと思います。

 

 

と思ったら、台風でまともにサーフで釣りが出来なさそうですね (T_T)

 

これをきっかけにどうなる七里御浜!!

 

台風明けに乞うご期待!

 

youtu.be

2022.8.22鬼ヶ城早朝ショアジギング

前日の地磯への道中のしんどさを体感したので今日は浜へ行こうとも考えましたが、ちょっと最近気になることがあったので、ちょい磯の鬼ヶ城へ行ってみました。

 

というのも七里御浜の北端のケーソン(堤防)に連日たくさんの釣り人がいるので、きっと青物が釣れているのだろうなぁと予想。

 

そこで私は磯から青物を狙ってみることに。

 

鬼ヶ城は経験上比較的沖の方がよく釣れるので今回は40gのジャックアイエースで遠投して攻めます。

 

 

 

開始早々に海の洗礼を受けて全身びしょびしょになりましたが、めげずにフルキャストを続けました。

 

ただ、結局30センチくらいのシオが1匹釣れただけで、思ったほどでもありませんでした(-_-;)

 

f:id:yasutsuchi2:20220825154059j:image

 

これなら明日からは浜へ行こうと考えました。

 

 

しかし、まさかその1匹が貴重な魚だということはこの時思いもよりませんでした。

 

youtu.be

 

使用タックル

ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO86XHS2

リール:ダイワ 19セルテート LT3000-XH

ライン:デュエル HARDCORE X4 PRO 1号 200m

リーダー:デュエル BIG フロロカーボン 50m 4号16LbS

 

2022.8.21南紀地磯早朝ショアジギング

流行り病に掛かってしまっていたつっちゃんです。

 

8月10日に体調不良から検査を受けたら、まさかの陽性・・

 

熊野からほぼ離れず、飲食店にもほぼ行かずに我慢してきたのに、まさかなってしまうなんて(-_-;)

 

それだけ、今はもういつどこで誰がなってもおかしくないということでしょうね。

 

私は幸い比較的軽症な方で2日ほど寝たら体調も回復。

 

ただ、今も少し咳だけが続いているような感じです。

 

 

そして、10日間家に缶詰となり、ようやくこの日に外へ出られるようになったため、さっそく釣りに行くことにしました。

 

最初は七里御浜に行くことも考えましたが、せっかくの日曜なので地磯へ行くことにしました。

 

今回入ったポイントは普段もよく行く場所で、山道はけっこう歩きますが、サクサクと歩いて行ける場所。

 

しかし、行きの時点で足取りが若干重い・・。

 

 

そう、10日間出歩くことすらしていないので体力が激減。

 

 

なんとか現場に5時頃について投げ始めてみるものの、明らかに体がついてきてない・・・

 

今回はオオモンハタをメインターゲットにして、あわよくば青物も拾えたらと考え、ジャックアイマキマキから投げ始めました。

 

 

 

 

「ボトムから20巻きくらいタダ巻きをしてフォール」を繰り返していきます。

 

しかし、反応があるのはエソばかり・・。

 

それでも投げ続けて1時間後くらいにボトムから巻き出したところでゴン!というバイト。

 

最初はまたエソか・・とも思いましたが、足もとで油断したら根に潜られてしまったのでオオモンハタだとようやく確信。

 

しばらく待って出てきたところを最後は引く抜いてキャッチ。

f:id:yasutsuchi2:20220825154007j:image

 

30センチくらいでしたが久しぶりのうれしい本命。

 

 

その後、ジャックアイマキマキを根掛かりでロスト・・。

 

やっぱり根がきついところではトレブルフックよりシングルフックの方が根掛かりがしにくいと考え、ジャックアイマキノミーにチェンジ。

 

 

すると早々に今度は中層でゴン!といいバイト。

 

スイスイと上がってきたのはサイズダウンの25センチくらいのオオモンハタでした。

f:id:yasutsuchi2:20220825154027j:image

 

ここまでは調子よく釣果が上がっていましたが、そこからは修行タイム。

 

8時30分頃までひたすら投げ続けましたが、アタリもなし。

 

 

最後にいいアタリが出た!

 

と思ったら今日一のデカいエソだったので心が折れて納竿としました。

 

 

釣果はぼちぼちとはいえ、復帰戦でちゃんと本命がキャッチできたのでよかったかなと満足した帰り道。

 

 

地獄でした・・

 

 

磯から山へ入るまで岩登りでゼェゼェハァハァ・・

 

さらに山の登り道でゼェゼェハァハァ・・・

 

普段なら息が多少切れることもありますが、車までは休むことなくいけます。

 

ところが、今日は足は上がらないし、息が苦しいしで途中3回も休憩しました。

 

やっぱり10日間引きこもりの復帰直後に山登りは無理がありました(-_-;)

 

こんなに体力が落ちているとは思ってもみませんでした。

 

まずは体力を戻さないと地磯はちょっと厳しいかもしれませんね。

 

 

使用タックル

ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO86XHS2

リール:ダイワ 19セルテート LT3000-XH

ライン:デュエル HARDCORE X4 PRO 1号 200m

リーダー:デュエル BIG フロロカーボン 50m 4号16LbS