最近はチャレンジ釣行が多いため結果が出ていないつっちゃんです。
教えてもらうことができないリバーシーバスを手探りでチャレンジばかりしています。
1回1回の経験が積み重なって結果につながると思っています。
ボウズは無駄じゃない!
さて、この日(正確には前の日)は実は昨晩夜中に熊野川の上流へ初めてチャレンジしていました。
※どの辺から上流と呼ぶのかわかりませんが(-_-;)
22時頃から1時頃まで先日下見した上流域へ初めてイン。
暗い時間の川は静かすぎてちょっと怖かったです。
ウェーダーも持っていないので長靴で入っていける範囲に立ち、ひたすらシャローランナー120fをアップに投げて流すということを繰り返しました。
しかし、下げ7部くらいだったのですごく流れがあるのかと思っていたのですが、思ったより流れが効いておらず驚きました。
流心まで届けば流れてはいたので、やはり長靴では限界があるなと感じました。
投げるにあたっては
どこなら流れているのか
どの角度にキャストしたらいいのか
どんな流し方をしたらいいのか
このような釣りをしたことがなく、釣ったことがない状況ではキャストすべてに意味を考え、釣れるパターンを掴むしかありません。
まさに手探りの試行錯誤。
その結果、なんとか水面にパシャっと出るバイトが1回得ることができました。
ポイントも考え方も間違っていないのだろうなという感じでした。
1回で釣れるとは思ってはいないので、引き続きチャレンジしていきたいと思います。
という前置きがあり、家に帰って仮眠をしてから朝6時前に浜へ行きました。
波は少しあり、風が強い中ジグで探っていきますが反応はなし。
過去の傾向から回遊のタイミングとしては6時過ぎが濃厚だと考えていましたが、周りも誰も連れてませんでした(-_-;)
ただ、6時過ぎからちょこちょこボイルは見られました。
カツオっぽい感じはしましたが、青物のボイルらしいものもありました。
近くでマルソウダを釣った方もいたそうです。
その後は9時頃にナブラでツバスやヒラソウダが釣れたりもしているので、魚は回っているけど全く読めない感じです(-_-;)
個人的な予想としては、もし1本を釣りたいなら、朝のボイルが始まる前に回遊する個体を釣るのがポイントになると思います。
使用タックル
ロッド:ツララ TULALA Harmonix ハーモニクス Staccato スタッカート 810MSS-HX
ライン:デュエル HARDCORE X4 PRO 1号 200m
リーダー:デュエル BIG フロロカーボン 50m 5号20LbS