熊野・尾鷲で釣りする?

三重県の七里御浜をホームに年間300日以上釣りをしています🐟 ブログ、YouTubeを通じて、リアルタイムの釣果や釣り方の情報を必要としている人に発信しています😁 誰もが釣りで楽しい思い出を作るお手伝いがしたいをモットーに活動しています😊デュエルサポーター✨ハヤブサジャックアイモニター✨

2021.7.3地磯早朝ショアジギング

大荒れで2日間も釣りに行けなかったつっちゃんです。

 

3時30分に起きなかったので寝すぎて身体が痛いです。笑

 

 

 

さて、この日はようやく雨も少し落ち着きそうだったので、釣りには行こうと考えていました。

 

あとは、磯へ行くべきか浜へ行くべきか。

 

悩みました。

 

 

波的には浜でも釣りにはなりそうでしたが、この地域で結構な雨が降ったので、おそらく濁りがあるだろうという懸念がありました。

 

濁り自体はヒラスズキに対して一般的には良くないと言われていますが、私としてはそうではないと考えています。

 

意外に雨後の濁っているときに爆釣することが再々聞いているからです。

 

もしかしたら、磯ではそれが当てはまるのかもしれませんが、サーフでは意外と当てはまらないのかもしれません。

 

もちろん程度にもよると思いますが。

 

 

それでも、やはり未だその濁りとヒラスズキの関係は確信を持てないので、今回は敬遠しました。

 

磯であれば濁りの影響はほぼないであろうと判断し、磯へ行くことを決意して、就寝しました。

 

ちなみに多少の雨は降っても気にはしないつもりでした。

 

 

そして、久しぶり(2日ぶり)の釣行に楽しみすぎて3時に目が覚めました。

 

二度寝して寝過ごすのが怖かったので、そのまま起きて準備して家を出ます。

 

ただ、雨上がりで山道がちょっと不安だったので、明るくなるまで車で待機します。

 

 

なんだかんだで4時15分くらいまで待機し、徐々に明るくなってきたので出発します。

 

5時前にようやくついて、準備をします。

 

 

波は結構あってサラシもいい感じです。

 

今回磯を選んだ理由の一つに朝マズメが干潮付近だったということもありました。

 

やはり、ヒラスズキを狙うには干潮前後がテッパンです。

 

これまで潮周りに恵まれず満潮付近で行くことも多かったので、今回はチャンスだと思いました。

 

 

今回はミッドダイバー95fを中心として投げていくことにしました。

 

カラーは実績のあるピンクイワシ、レッドヘッド、アカキンをローテーションしながらサラシを打っていきます。

 

岩の際、沈み根の上、サラシの濃い薄い、いろいろなポイント、タイミングで投げていきますが、反応はありません。

 

ん~。

 

 

一通り打った後に戻りながらさらに打っていき、

 

そして、5時40分頃でした。

 

 

ミッドダイバー95fのレッドヘッドを沖のサラシに投げて、そこでは食わず、そのまま巻いてきていると足元でいきなりヒラスズキが下から勢いよくドバッ!と出て、ルアーを奪い去っていきました。