熊野・尾鷲で釣りする?

三重県の七里御浜をホームに年間300日以上釣りをしています🐟 ブログ、YouTubeを通じて、リアルタイムの釣果や釣り方の情報を必要としている人に発信しています😁 誰もが釣りで楽しい思い出を作るお手伝いがしたいをモットーに活動しています😊デュエルサポーター✨ハヤブサジャックアイモニター✨

2021.4.1七里御浜早朝ショアジギング

新しい年度は変化のないスタートのつっちゃんです。

 

仕事は変わりありません。

 

今年度もたくさん釣りができるといいな♪

 

 

 

 

さて、この日はちょっと寝坊してしまい5時25分に浜へ。

 

最近周りに誰もいない・・。

 

あまり釣れていないからか人は少ないですね。

 

 

この日も歩きながら払い出しを探していきます。

 

いい感じにサラシと払い出しが絡む場所があったので、そこに絞り投げていきます。

 

 

この日は最初からワームを使います。

 

 

相変わらずちょっとだけ波足が長いので、ジグヘッドには5gのパワーヘッドミニを使います。

 

ワームはやっぱりミドルアッパーJr2.5インチ。

 

 

そして、この日はラインブレイクから始まり、終始ショートバイト&バラシのオンパレード。

 

しかも、最初の方に予想外に大きな波でズボンまでびしょ濡れになってしまい、長靴の中に水が入ったまま釣行を続けました。笑

 

 

ちなみに、私はウェーダーを持っていませんし、七里御浜では履くつもりはありません。

 

というのも、膝あたりまで波をかぶって釣りをするのが怖いからです。

 

今回のように常に長靴で間に合うくらいの距離をとりながら投げてても、予想外の一発はあり得ます。

 

急深サーフでウェーダーをはいて前に出て、波に足を取られたりでもしたら危険です。

 

私は慢心しないためにもウェーダーは履かないようにしようと考えています。

 

 

さて、話が逸れてしまいましたが、この日はなぜかヒラスズキの活性が高く、ボイルも多ければバイトも多い。

 

 

ただ、全然掛からない。

 

そして、最初にラインブレイクしたことで、アタリを砂利に巻き込まれたと思ってしまい、フッキングも甘めになり、エラ洗いでバラすなど散々。

 

 

結局6時30分まで粘って1本も取れずでした。

 

アシストに付けたトレーラーフックも威力を発揮できませんでした。

 

まだまだ工夫は必要そうです。

 

f:id:yasutsuchi2:20210402123919j:image

 

f:id:yasutsuchi2:20210402123900j:image

 

それでは説明するより早い今日のダメダメハイライトをどうぞ。

 

youtu.be

 

 

 

使用タックル

ロッド:ダイワ ラテオ 100ML・R  

リール:ダイワ 19セルテート LT3000-CXH

ライン:デュエル スーパーエックスワイヤー8 1号 5色色分け

リーダー:デュエル HARDCORE POWERLEADER CN 50m 5号20LbS