昨日もヒラスズキのショートバイトに撃沈したつっちゃんです。
さらにショートバイト対策を考えないと・・。
昨日のばらした様子はこちら
さて、この日は休みで、少し波がある予報だったので、考えるまでもなく磯へ行くことにしました。
先週よりは波も高くなく、雨もマシな感じの予報でしたので、問題ありませんね。
ということで4時30分頃から山歩きを開始し、30分ほどで到着。
磯へ出ると、なかなかいいサラシが出来ています。
先週よりは薄いですが、十分ヒラスズキが出てもおかしくない状況。
期待に胸を膨らませ、もはや釣れたも同然で準備をし、明るくなるのを待ちます。
5時30分頃になり、ずいぶん明るくなってきたので、投げ始めます。
今回もミッドダイバー95sのレッドヘッド、ピンクイワシ、アカキンをメインに投げていきます。
前回と違って常時厚いサラシがあるわけではないので、今回はサラシが濃くなるタイミングを見て投げます。
今日は何回バイトが出るかなぁ♪とかウキウキしながらスタートしました。
が!
あれ?
バイトがない・・。
何を投げても、トレースコースを変えて投げても、場所を変えても。
全くの無反応。
え?
えええええ!
せめてワンバイトくらい!
と思っても、ヒラスズキからの反応は皆無でした。
スレてしまわないうちが肝心なのに、最初から反応がないなんて予想外でした。
6時を回り、これはダメだと考え、場を休ませることも踏まえ気分転換にターゲットを変えます。
投げるのはジャックアイクネクネ30g。
狙いはマダイ。
地磯なら水深もあるので、浜よりさらに可能性があるのではないかと考え、念のため持ってきていました。
クネクネをフルキャストして、着底後15回くらいタダ巻きをします。
その後はフリーフォールでまた底をとって、再びタダ巻きをします。
磯は水深があるので、タダ巻きの回数を多めにし、フォールもテンションフォールじゃなくてフリーで落とします。
30分くらい投げていると、沖の方で底から5回くらい巻いたあたりで、グン!と竿先を曲げるアタリが!
来た!
当たり方と、その後の引き方が間違いなく根魚のそれだったので、速攻でごり巻きをします。
マダイ狙いとは言え、最初から根魚の可能性も考えていたので、ドラグはほぼフルロック。
さらにしっかり締めてて、一気に根から引き離します。
あまり抵抗はされず、素直に上がってきたのはこの時期だからか。
はたまたネッサエクスチューンが強いからか。
上がってきたのは
中層でのバイトが多いオオモンハタ。
40センチもないくらいですが、久しぶりのうれしい1匹♪
オオモンハタの強烈なバイトは楽しすぎます。
今回はたまたま釣れましたが、根魚の本格的なシーズンはまだまだこれからでしょうね。
この1匹でボウズは免れてちょっと安心できたので、再びヒラスズキ狙いにシフトします。
ただ、やっぱりヒラスズキからのコンタクトはさっぱり(-_-;)
結局ワンバイトも得られず、この日は用事があったため7時30分で納竿としました。
前回はヒットはしたもののキャッチまで至らず。
今回はバイトすら得られず。
磯ヒラは難しいですね。
でも、やはりそこが楽しい!
また、コンディションがいい日に磯ヒラチャレンジをしてみたいと思います。
使用タックル
ライン:デュエル スーパーエックスワイヤー8 1.5号 10m毎5色色分け
リーダー:デュエル BIG フロロカーボン 8号