熊野・尾鷲で釣りする?

三重県の七里御浜をホームに年間300日以上釣りをしています🐟 ブログ、YouTubeを通じて、リアルタイムの釣果や釣り方の情報を必要としている人に発信しています😁 誰もが釣りで楽しい思い出を作るお手伝いがしたいをモットーに活動しています😊デュエルサポーター✨ハヤブサジャックアイモニター✨

2021.3.4七里御浜早朝ショアジギング

最近ヒラスズキの釣れる条件が厳しくなってきている気がするつっちゃんです。

 

ちょっとの波では厳しめかもしれません(ー ー;)

 

数が少ないのか、食いが悪いのか・・。

 

 

 

 

さて、この日はちょっと波もまた上がってきて良さげな予報。

 

前日は思ったより波がなく見事に撃沈したので、この日はちょっと期待します。

 

5時30分に浜に着くと昨日よりも波が高くいいサラシもできていました。

 

 

最近はプラグもワームも試してみてヒラスズキの傾向を把握したいと考えていますがまーったくわかりません 笑

 

ただ、シャローランナーで表層をテロテロと引くよりもワームなどで少し潜らせた方がいいのかな?と思う今日この頃。

 

波が高すぎるが故に、表層パターンは通じにくいのかもしれません。

 

ある程度沈めて高い波が来ても流されたり、浮きすぎてしまわない釣り方の方がいいのかも。

 

 

そんな妄想とも言える仮説をもとにこの日も色々と試してヒラスズキを狙っていくことにしました。

 

 

今回は最初はワームから。

 

先日掛けたけどラインブレイクしてしまったバルト3.5インチから。

 

 

ちょっと沈めてからのただ巻き。

 

たまにサラシで止めてあげたり。

 

色々探りますが反応はなし。

 

 

6時を回りチャンスタイムに入ってきたので、そのまま投げるか迷いましたが、プラグも使ってみようと思いました。

 

使うのはシャローランナーではなく、少しリップが大きいことで水噛みがよくて、レンジも下がるミッドダイバーに。

 

ミッドダイバーであれば、ある程度高い波でもしっかり波の中でも泳いでくれるのではないかと想像。

 

 

カラーはレッドヘッドを使います。

 

 

 

 

そして、投げ続けていると6時20分頃。

 

 

タダ巻きしてサラシの中に入ったタイミングでグッ!っと竿が曲がりました。

 

 

来た!

 

 

と確信し、合わせを入れると。

 

 

フッ!

 

 

ああああぁぁあぁぁあぁぁぁぁ・・!

 

 

フックアウトかと思いきやリーダーとスナップの結束部分が弱っていたみたいで、そこからきれいに切れていました(-_-;)

 

波の高い時はラインやリーダーのチェックは欠かさないようにしましょうね!( ;∀;)

 

ごめんねヒラスズキさん・・。

 

 

しかも、その際にラインがリールに絡まってしまい、ほどけずラインカットで強制終了。

 

 

いい波があったのに残念でした。

 

まぁそれでもミッドダイバーで掛けることができたのが収穫。

 

 

 

明日こそ!

 

f:id:yasutsuchi2:20210304174617j:image

 

使用タックル

ロッド:ダイワ ラテオ 100ML・R  

リール:ダイワ 19セルテート LT3000-CXH

ライン:デュエル スーパーエックスワイヤー8 1号 5色色分け

リーダー:デュエル HARDCORE POWERLEADER CN 50m 5号20LbS