3連休は微妙に仕事が入っているつっちゃんです。
とりあえず朝一だけは行けそう。
さて、この日も仕事前の釣行です。
いつものように6時に浜へ着き、投げ始めます。
投げるのは前日の反省と、釣れているルアーからヘビーミノーをチョイス。
ヘビーミノーは固定重心ですが、37gと重さがあるので割とよく飛びます。
メインはサワラ狙い、場合によってはメジロもあるかも。みたいな感じです。
まずはとにかく遠投。
そして、大きめのジャークでアピールします。
ベイトは小さいですが、あまり偏食しないイメージのサワラなら、ある程度大きめのプラグでも食ってくるはずです。
その点、ブリ系はシラスを偏食しだしたらルアーではほとんどお手上げ状態なので難しいですね。
とにかく遠投して、大きいジャーク、細かく早いジャーク、早まき、たまにストップなどいろいろと試していきます。
そして、6時10分頃でした。
フルキャストして着水後、1回目の大きいジャークをしたら
ガツン!とバイト
よく引くので最初はメジロかと思いました。
しかし、たまにあっけないほどにスーっと寄ってきては、また少し引いたりとなんか違う?
そして、上がってきたのは
サワラ!
今シーズン1本は釣りたかった念願の魚です。
1本獲れてほぼ満足はしていましたが、念のためもう少しなげてみます。
しかし、沖でサワラは跳ねているものの、次はありませんでした(ー ー;)
そして、ある程度処理することも考え、6時30分頃には納竿しました。
2週間ぶりの魚は念願だったサワラでした♪
サワラのサイズはまだまだこんなものじゃないのでさらにサイズアップできるよう頑張ります!
使用タックル
ライン:デュエル ハードコア X8 1.5号 10m毎5色色分け
リーダー:デュエル BIG フロロカーボン 6号